年賀状の用意…
2014/12/01 Mon. 11:49 [edit]
12月。師走になりました。
どうにも苦手な大掃除に取り掛からなくてはいけない時期(T-T)
いい加減重い腰を上げていかないとなぁ。。。
と、同時に年賀状の構想も練っていかないといけないのですが…
めんどくさいけど
実はかなり楽しんで作ってたりする年賀状( 〃▽〃)
ですが、今年は書かない事にしました。
実は1月2月と私の祖母が二人とも亡くなり
春に大変お世話になった方ともお別れがあり
我が家的には喪は明けているそうなのですが
気持ち的にちょっとなぁ…と思うのと
かと言って
喪中葉書に何て書いたら良いんだ!?
書き難いぞこの状況…(-""-;)
てことで出せずにいるお知らせを
ここに書かせていただく事にしました。
年賀状の大部分を占める親戚筋は
出せないのは決まってるし
後は私の友達と子供達の分だもんね~。
もちろんこのブログを見ない、気付かない人もいるので
送ってもらえたのなら
寒中見舞いでご了承してください。
…何せ正月元旦から休みいっぱい
実家の岡山に毎年帰ってるもんで(笑)
元旦に年賀状の確認したことなんて
ハンサムの出産直後か
両親がノロにかかったときくらい!?
もう謹賀新年お慶びとかの時期
過ぎちゃうんですよね~( 〃▽〃)
と、喪中のお知らせにしては
かなり軽い書き方になってしまいましたが
よろしくお願い致しますm(__)m

どうにも苦手な大掃除に取り掛からなくてはいけない時期(T-T)
いい加減重い腰を上げていかないとなぁ。。。
と、同時に年賀状の構想も練っていかないといけないのですが…
めんどくさいけど
実はかなり楽しんで作ってたりする年賀状( 〃▽〃)
ですが、今年は書かない事にしました。
実は1月2月と私の祖母が二人とも亡くなり
春に大変お世話になった方ともお別れがあり
我が家的には喪は明けているそうなのですが
気持ち的にちょっとなぁ…と思うのと
かと言って
喪中葉書に何て書いたら良いんだ!?
書き難いぞこの状況…(-""-;)
てことで出せずにいるお知らせを
ここに書かせていただく事にしました。
年賀状の大部分を占める親戚筋は
出せないのは決まってるし
後は私の友達と子供達の分だもんね~。
もちろんこのブログを見ない、気付かない人もいるので
送ってもらえたのなら
寒中見舞いでご了承してください。
…何せ正月元旦から休みいっぱい
実家の岡山に毎年帰ってるもんで(笑)
元旦に年賀状の確認したことなんて
ハンサムの出産直後か
両親がノロにかかったときくらい!?
もう謹賀新年お慶びとかの時期
過ぎちゃうんですよね~( 〃▽〃)
と、喪中のお知らせにしては
かなり軽い書き方になってしまいましたが
よろしくお願い致しますm(__)m

大掃除終了なぅ。
2011/12/30 Fri. 18:02 [edit]
やっとこさ終わった…
てか、毎年大掃除は旦那大活躍!!
何てったって私より掃除が速くて上手い(>∀<)b
とっても頼りになるお方なのよ~|艸`)
でも、夜飲みに行くらしい…
それ聞いたばぁばのおうちで待機中の上二人も
お泊まり続行らしい…
冷蔵庫もなんもかんも空っぽなのにーーーーー( TДT)
ハンサム…何食べたい?
実家の岡山には今回は2日3日で家族で一泊のみで帰省します。
5日から仕事でバタバタなので
いっそのこと旦那も込みで一泊のみ。
だから友達とは遊べないなぁ(ToT)
残念なことに来月は仕事バタバタな予定なので
気軽に休めないし…
仕事は気軽に休めないものですが(。-∀-)
おうちでのんびりさせてもらいますorz
今年も皆様こんな気まぐれblogにお付き合いいただきありがとうございました。
来年も懲りずに気まぐれに更新させていただきたいと思います。
ご訪問くださる皆様に
良い年をお迎えくださるよう
心より願わせていただきますm(_ _)m
年末のプレゼントで一番困ったのがコレ↓

そりゃ何でもちょうだいって言ったけどさぁ…
あげにくいわぁ(。-∀-)
ちょっと薄い人に…
って失礼極まりない(爆)
そんな感じの猫山のブログも以下のランキングに登録しています。



宜しければぽちっとご協力おねがいします。
お気に召したらお気軽にコメントくださいね
てか、毎年大掃除は旦那大活躍!!
何てったって私より掃除が速くて上手い(>∀<)b
とっても頼りになるお方なのよ~|艸`)
でも、夜飲みに行くらしい…
それ聞いたばぁばのおうちで待機中の上二人も
お泊まり続行らしい…
冷蔵庫もなんもかんも空っぽなのにーーーーー( TДT)
ハンサム…何食べたい?
実家の岡山には今回は2日3日で家族で一泊のみで帰省します。
5日から仕事でバタバタなので
いっそのこと旦那も込みで一泊のみ。
だから友達とは遊べないなぁ(ToT)
残念なことに来月は仕事バタバタな予定なので
気軽に休めないし…
仕事は気軽に休めないものですが(。-∀-)
おうちでのんびりさせてもらいますorz
今年も皆様こんな気まぐれblogにお付き合いいただきありがとうございました。
来年も懲りずに気まぐれに更新させていただきたいと思います。
ご訪問くださる皆様に
良い年をお迎えくださるよう
心より願わせていただきますm(_ _)m
年末のプレゼントで一番困ったのがコレ↓

そりゃ何でもちょうだいって言ったけどさぁ…
あげにくいわぁ(。-∀-)
ちょっと薄い人に…
って失礼極まりない(爆)
そんな感じの猫山のブログも以下のランキングに登録しています。



宜しければぽちっとご協力おねがいします。
お気に召したらお気軽にコメントくださいね

category: ご挨拶
初めましてのご挨拶。
2010/02/28 Sun. 11:12 [edit]
初めまして
猫山
と申します。
はぁ
緊張するぅ
正直、自分で言うのも何ですが…
ブログってなんぞや


てな感じで、ドキドキしております
こんなぐうたら主婦のブログを見て、ホンマに喜んでもらえるのか。。。
そんな事考えてたら もう書かれへん
だから… 考えない事にしました
カンタンヤナァ
そんな感じで
使い方もさっぱりわからんし
どうしたら見てもらえるのかもわかりませんが
四苦八苦しながら手探りでゆっくりのんびり 気の赴くままに(コレ重要
)書いていきたいと思います
お目に留まる事が出来たならば
コメントとか残して頂ければ幸いです


とりあえず自己紹介なんかを…
初めまして猫山です
(2回目
)
岡山生まれの岡山育ち、現在大阪在住です。
だから岡山弁混じりの大阪弁。。。少々口悪し
12月に第3子を出産いたしまして専業主婦になりました。
が
専業主婦って…私に向いてない
つくづく難しい職業だと痛感しています
だって自分に激甘なぐうたらな私には
ギリギリにならないと動かないという何とも情けない習性があり
下手したらいつまで~もダラダラしてる。。。
そうそう、それを何とか脱却しよう

というのもブログを始めようと思ったきっかけです。
…話がそれていく
普段はミシンでカタカタ何か作ったりおやつを作ったり(時にはお子達と一緒に)して日々を過ごしています。
題名にもある通り、小・中学校で習った家庭科の域を脱していません
作ったものはお子達や友人達に無理やり配布(笑
でもそれだけじゃ寂しいのでこちらでもご紹介します。
えっ?迷惑
…聞こえない
ご紹介します
ちなみに最近作ったものはコレ↓


…意外とでかい画像にちょこっとビビる猫山

*修正出来ました(汗
画像はすべてカメラ携帯「EXILIM」くんで撮影。
いつでも取り出せて気軽に使えてとっても便利
かわいいヤツです
今私に収入が無い為、オークションに出品したいと計画中。
どうやってやったら良いのかイマイチわからずこちらも手探り
誰か教えて!!!!!!!!!
ちなみにお子達は3人です(上
でも第3子て書いたけど。。。)。
上から、我が家の アイドル・イケメン・ハンサムという称号を持っております。
あくまでも我が家限定。だから誰にも文句は言わせません
時々パーツで登場するかも
働いている間はランチの食べ歩きもよくしてました
こちらで食日記を公開してたりして
「気まぐれ猫山の食(職)日記」 良かったら見て下さい
まとめていろんなもんご紹介してたんですが
今はランチを食べ歩く事も出来ない為ちょっと…それもブログを始めるきっかけです
もう少し大きくなったらランチめぐりも再開しようかと思っているので
そしたらご紹介していこうと思っています。
長々と書いてまいりましたがいかがでしたでしょうか?
文章力も表現力もホンマこんなもんです
気にして頂ければホントに喜びます
気軽に声をかけてやって下さい。
こんなワタクシの「気まぐれ猫山のお家で家庭科@繕iya」ですが
どうぞよろしくお願いします


はぁ


正直、自分で言うのも何ですが…
ブログってなんぞや



てな感じで、ドキドキしております

こんなぐうたら主婦のブログを見て、ホンマに喜んでもらえるのか。。。
そんな事考えてたら もう書かれへん

だから… 考えない事にしました


そんな感じで
使い方もさっぱりわからんし
どうしたら見てもらえるのかもわかりませんが
四苦八苦しながら手探りでゆっくりのんびり 気の赴くままに(コレ重要


お目に留まる事が出来たならば
コメントとか残して頂ければ幸いです



とりあえず自己紹介なんかを…
初めまして猫山です


岡山生まれの岡山育ち、現在大阪在住です。
だから岡山弁混じりの大阪弁。。。少々口悪し

12月に第3子を出産いたしまして専業主婦になりました。
が
専業主婦って…私に向いてない

つくづく難しい職業だと痛感しています

だって自分に激甘なぐうたらな私には
ギリギリにならないと動かないという何とも情けない習性があり
下手したらいつまで~もダラダラしてる。。。
そうそう、それを何とか脱却しよう



…話がそれていく

普段はミシンでカタカタ何か作ったりおやつを作ったり(時にはお子達と一緒に)して日々を過ごしています。
題名にもある通り、小・中学校で習った家庭科の域を脱していません

作ったものはお子達や友人達に無理やり配布(笑
でもそれだけじゃ寂しいのでこちらでもご紹介します。
えっ?迷惑



ちなみに最近作ったものはコレ↓


…意外とでかい画像にちょこっとビビる猫山


*修正出来ました(汗
画像はすべてカメラ携帯「EXILIM」くんで撮影。
いつでも取り出せて気軽に使えてとっても便利


今私に収入が無い為、オークションに出品したいと計画中。
どうやってやったら良いのかイマイチわからずこちらも手探り

誰か教えて!!!!!!!!!
ちなみにお子達は3人です(上

上から、我が家の アイドル・イケメン・ハンサムという称号を持っております。
あくまでも我が家限定。だから誰にも文句は言わせません

時々パーツで登場するかも

働いている間はランチの食べ歩きもよくしてました

こちらで食日記を公開してたりして


まとめていろんなもんご紹介してたんですが
今はランチを食べ歩く事も出来ない為ちょっと…それもブログを始めるきっかけです

もう少し大きくなったらランチめぐりも再開しようかと思っているので
そしたらご紹介していこうと思っています。
長々と書いてまいりましたがいかがでしたでしょうか?
文章力も表現力もホンマこんなもんです

気にして頂ければホントに喜びます

気軽に声をかけてやって下さい。
こんなワタクシの「気まぐれ猫山のお家で家庭科@繕iya」ですが
どうぞよろしくお願いします

| h o m e |