中崎町のカフェで発見!!
2013/11/08 Fri. 13:21 [edit]
最近やっと肌寒いと感じる日が増えてきましたね。
大阪では木枯し1号も吹いた様子。
秋を感じる前に冬がダッシュでやって来そうなので
内心ちょっと焦ってます(゜ロ゜;
こないだ(か?)ランチが


こんな感じで…
不味かったわけではないのですが
「和牛(薄切り)入りビーフシチュー」のメニューに
和牛薄切り肉一枚しか入ってなかった(爆)
確かに大きめで…
でも一枚しか…(T_T)
釈然としないので
甘いものを食べてお口直ししようと検索。
個々に行ってきました♪
「89カフェ2号店」

なんと目を惹く建物でしょ♪( 〃▽〃)
最初は1号店探してたけど見つけられなかったのは内緒(笑)


古民家をリノベーションされてるそうで
何と内装から全部御自分達で手掛けられたそう!Σ( ̄□ ̄;)
あちこちに絵本が置いてあって
手に取ることもOK!!

ケーキももちろん手作りww

フルーツタルトは季節の果物がたっっっっぷり(^^)
はい、いただきます♪

あ~ん☆

めっちゃおいしーーーーーーー!!
フルーツたっぷりで
土台のタルトもサクサクうま☆
大好きな無花果も入れてくれてた♪
和装のかわいいオネエサンに
優しそうなオニイサン…

に、何か着いてる??

かわいいアクマのシッポが(笑)
お店の中にはどこでもドアが!!Σ(゜Д゜)

取っ手上にメモ書きが…
「開けないで下さい」(笑)
ついつい開けたくなる気持ちもわかる!!
でもね、開いたら食い逃げだもんね~(笑)
あ、ルービックキューブ発見!!

私コレ揃えらんなくて
シール剥がした過去が有るんだよね(*/□\*
ガチャガチャ触っては見たけれど
結局一面も揃えることは出来ず…(涙)
最後の1個はどうやったら揃うもんなん?????
兎に角…
目一杯遊ばせてもらいました♪
おいしくって楽しいお店です(^^)v
ごちそう様でした。また来ますね~☆
大阪では木枯し1号も吹いた様子。
秋を感じる前に冬がダッシュでやって来そうなので
内心ちょっと焦ってます(゜ロ゜;
こないだ(か?)ランチが


こんな感じで…
不味かったわけではないのですが
「和牛(薄切り)入りビーフシチュー」のメニューに
和牛薄切り肉一枚しか入ってなかった(爆)
確かに大きめで…
でも一枚しか…(T_T)
釈然としないので
甘いものを食べてお口直ししようと検索。
個々に行ってきました♪
「89カフェ2号店」

なんと目を惹く建物でしょ♪( 〃▽〃)
最初は1号店探してたけど見つけられなかったのは内緒(笑)


古民家をリノベーションされてるそうで
何と内装から全部御自分達で手掛けられたそう!Σ( ̄□ ̄;)
あちこちに絵本が置いてあって
手に取ることもOK!!

ケーキももちろん手作りww

フルーツタルトは季節の果物がたっっっっぷり(^^)
はい、いただきます♪

あ~ん☆

めっちゃおいしーーーーーーー!!
フルーツたっぷりで
土台のタルトもサクサクうま☆
大好きな無花果も入れてくれてた♪
和装のかわいいオネエサンに
優しそうなオニイサン…

に、何か着いてる??

かわいいアクマのシッポが(笑)
お店の中にはどこでもドアが!!Σ(゜Д゜)

取っ手上にメモ書きが…
「開けないで下さい」(笑)
ついつい開けたくなる気持ちもわかる!!
でもね、開いたら食い逃げだもんね~(笑)
あ、ルービックキューブ発見!!

私コレ揃えらんなくて
シール剥がした過去が有るんだよね(*/□\*
ガチャガチャ触っては見たけれど
結局一面も揃えることは出来ず…(涙)
最後の1個はどうやったら揃うもんなん?????
兎に角…
目一杯遊ばせてもらいました♪
おいしくって楽しいお店です(^^)v
ごちそう様でした。また来ますね~☆
続大人の遠足~中崎町再び!!(笑)~後編
2012/12/08 Sat. 20:45 [edit]
前回に引き続きまして中崎町。
サイコロの旅では収まりきらないほどの
熱い町中崎町ww
路地には魅惑的なお店が潜んでる~(笑)
ん?

んん??

んんん???

進めと言うとりますね~☆


この「雅楽茶ぱふぇ」が超気になる~★
でも…食べきれる自信は無いかも…( ̄▽ ̄;)
お茶の種類も多くて面白そうだし
teatimeはこちらで♪
お店の中は…
ってか、おうちの中と言う雰囲気♪
おばあちゃん家に帰ってきたんじゃないかしら!?



ちっちゃい箱庭的な(*^^*)
硝子戸とかがもうおばあちゃん家♪
初めて来たのに懐かしい…。

私は芽茶っていう緑茶のエスプレッソ的なのと
黒ゴマブリュレを。

説明書きと

お店の方が丁寧に説明しながら
入れてくれます。

アルコールランプでお湯沸かすのがまたかわゆす♪


緑茶エスプレッソの出来上がり。
お茶の旨味香りがぎゅっと凝縮で
苦味も込みで楽しめる♪♪♪
これ好き(*^^*)

彼女は中国茶にしたらしい。
急須の形が全然違う。
茶壺と書いて「ちゃふー」と言うらしい。

えいや!!ってひっくり返して
熱くなったら茶海に置いて出しきることができる。
こちらもいただいたけど
烏龍茶っていうより
柔らかいジャスミンティーみたいな華やかな香りが楽しめました♪

黒ゴマブリュレは妖怪塗り壁みたいww
濃厚黒ゴマの香りと練っとり感がうんまい(^-^)
さっき雑貨屋さんでGETした戦利品。

開けたくて開けたくて…

開けちゃった♪
こんなカップ…かわいすぎて使えないかもしれない( 〃▽〃)
ブックマークが

一目惚れ…しかも使いやすいねん!!

買ってしまった( 〃▽〃)
何度も何度も活用する予定だから(笑)
後ろの男性が何か読みながら?勉強しながら??
火鉢で焼き餅をゆっくりゆっくり焼いてた。
他にも男性一人で来てる方もいたし
男女問わずゆっくり流れる
懐かしさを楽しむ人達に愛されてる
ステキなお店でした。
楽しかった♪また来たい。
まだまだいろんなお茶も楽しみたいし
ぱふぇも食べなくちゃいけないしね(笑)
そんなこんなで今回の大人の遠足も
しっかり満喫してきました♪♪♪
でも、まだまだあるある気になるお店!!
続編は続々続くでしょうね、中崎町ww
楽しみにしててなぁ~o(^o^)o
って、楽しみたいのは私だけでしょうけどね(爆)
サイコロの旅では収まりきらないほどの
熱い町中崎町ww
路地には魅惑的なお店が潜んでる~(笑)
ん?

んん??

んんん???

進めと言うとりますね~☆


この「雅楽茶ぱふぇ」が超気になる~★
でも…食べきれる自信は無いかも…( ̄▽ ̄;)
お茶の種類も多くて面白そうだし
teatimeはこちらで♪
お店の中は…
ってか、おうちの中と言う雰囲気♪
おばあちゃん家に帰ってきたんじゃないかしら!?



ちっちゃい箱庭的な(*^^*)
硝子戸とかがもうおばあちゃん家♪
初めて来たのに懐かしい…。

私は芽茶っていう緑茶のエスプレッソ的なのと
黒ゴマブリュレを。

説明書きと

お店の方が丁寧に説明しながら
入れてくれます。

アルコールランプでお湯沸かすのがまたかわゆす♪


緑茶エスプレッソの出来上がり。
お茶の旨味香りがぎゅっと凝縮で
苦味も込みで楽しめる♪♪♪
これ好き(*^^*)

彼女は中国茶にしたらしい。
急須の形が全然違う。
茶壺と書いて「ちゃふー」と言うらしい。

えいや!!ってひっくり返して
熱くなったら茶海に置いて出しきることができる。
こちらもいただいたけど
烏龍茶っていうより
柔らかいジャスミンティーみたいな華やかな香りが楽しめました♪

黒ゴマブリュレは妖怪塗り壁みたいww
濃厚黒ゴマの香りと練っとり感がうんまい(^-^)
さっき雑貨屋さんでGETした戦利品。

開けたくて開けたくて…

開けちゃった♪
こんなカップ…かわいすぎて使えないかもしれない( 〃▽〃)
ブックマークが

一目惚れ…しかも使いやすいねん!!

買ってしまった( 〃▽〃)
何度も何度も活用する予定だから(笑)
後ろの男性が何か読みながら?勉強しながら??
火鉢で焼き餅をゆっくりゆっくり焼いてた。
他にも男性一人で来てる方もいたし
男女問わずゆっくり流れる
懐かしさを楽しむ人達に愛されてる
ステキなお店でした。
楽しかった♪また来たい。
まだまだいろんなお茶も楽しみたいし
ぱふぇも食べなくちゃいけないしね(笑)
そんなこんなで今回の大人の遠足も
しっかり満喫してきました♪♪♪
でも、まだまだあるある気になるお店!!
続編は続々続くでしょうね、中崎町ww
楽しみにしててなぁ~o(^o^)o
って、楽しみたいのは私だけでしょうけどね(爆)
続大人の遠足~中崎町再び!!(笑)~前編
2012/12/08 Sat. 08:34 [edit]
こないだの大人の遠足でとっても気にってしまった中崎町ww
もぉーーーーーーーーー気になって×10…
また来てしまった(爆)
今回は梅田から歩いて行くコース。
こっちからなら多少は土地勘があるので
まったく検索をせずに行き当たりばったり~☆
まずは豊崎町で腹ごしらえっす!!
色々悩んだけど…

「グリル野菜とパン食べ放題」て言葉に捕まりました(笑)

いろんな種類のフォカッチャが美味しい(*^^*)
上からトマトプレーンサツマイモオニオン。
オニオンザクザク食感がお気に入り♪
トマトうんまーい♪

ダッチオーブンで焼かれたお野菜たちがまたおいし~(^-^)

鴨のミンチとマッシュルームのボロネーゼ。

見上げればステキなライトがいっぱい~☆
+300円で選べるスイーツ(*^^*)


出来立てフレンチトーストを配ってくれました♪

お腹も満たされたし
しっかり歩き回りますよ~o(^o^)o

この奥にステキなお店がいっぱいあるんですよ~☆


ちっさい与作いた!!


次ここ来たい♪


こんな地図があった…
さっき中崎町マップ買いましたのに…( ̄▽ ̄;)
まぁ良い。楽しめるもんね♪
しかし…バシバシ写メ撮りまくってたらえらいことになってきたなぁ(゜O゜;
後半へ続く。
もぉーーーーーーーーー気になって×10…
また来てしまった(爆)
今回は梅田から歩いて行くコース。
こっちからなら多少は土地勘があるので
まったく検索をせずに行き当たりばったり~☆
まずは豊崎町で腹ごしらえっす!!
色々悩んだけど…

「グリル野菜とパン食べ放題」て言葉に捕まりました(笑)

いろんな種類のフォカッチャが美味しい(*^^*)
上からトマトプレーンサツマイモオニオン。
オニオンザクザク食感がお気に入り♪
トマトうんまーい♪

ダッチオーブンで焼かれたお野菜たちがまたおいし~(^-^)

鴨のミンチとマッシュルームのボロネーゼ。

見上げればステキなライトがいっぱい~☆
+300円で選べるスイーツ(*^^*)


出来立てフレンチトーストを配ってくれました♪

お腹も満たされたし
しっかり歩き回りますよ~o(^o^)o

この奥にステキなお店がいっぱいあるんですよ~☆


ちっさい与作いた!!


次ここ来たい♪


こんな地図があった…
さっき中崎町マップ買いましたのに…( ̄▽ ̄;)
まぁ良い。楽しめるもんね♪
しかし…バシバシ写メ撮りまくってたらえらいことになってきたなぁ(゜O゜;
後半へ続く。
| h o m e |